西東京VGCSについて
10/14(月・祝)八王子市子安市民センターで西東京VGCSの開催をします
~西東京VGCS概要~
内容:カードファイト!ヴァンガードの非公認大会です。
ルール:2013/5/11施行ファイターズルール
運営:西東京VGCS運営委員会(ふぁてくろ、ぴたるい、シャーリー、ヘルルン、ダルク、コーナー、ラビ)
日程:2013年10月14日(月曜日・祝日)
会場:八王子市子安市民センター3F会議室1,2(東京都八王子市子安町2-6-1)
アクセス:JR中央線八王子駅南口より徒歩10分
募集人数:144人(先着枠96名、それ以降は定員を超えた場合応募者の中から抽選にて決定)
参加費:1000円
対戦形式
予選:スイスドロー4回戦・50分2本先取による予選を行った後、
上位16名が決勝トーナメントに進出。
決勝:50分2本先取・トーナメント制で対戦を行っていただきます。
先攻後攻について
1本目の先攻はじゃんけんで、二戦目以降の先攻後攻はその直前のファイトの敗者が次の対戦前に選択してください。
サブイベント:ノークランシングルエリミネーション
参加費:無料(CS参加者のみ)
制限時間:20分
特殊ルール:
全てのカードのクランを《全てのクラン》として扱います。
また、カードの能力でクランを指定する《 》内の表記を全て、《全てのクラン》が書かれているものとして扱います。
盟主、ジエンドなども問題なく使えます。ただし名称指定のルールはそのままですので、ご注意ください。
特殊ルールにより無限ループを発生させることは可能ですが、明らかな遅延行為と運営が判断した場合は警告対称となります。ご了承ください。
タイムスケジュール
受付時間:09:30~10:30(時間厳守でお願いします)
当日枠受付時間:10:30~10:40
一回戦:11:00~11:50
二回戦:12:00~12:50
三回戦:13:00~13:50
四回戦:14:00~14:50
休憩:14:50~15:50(15:20より決勝トーナメント進出者発表、サブイベント受付)
※決勝トーナメント開始と同時にサブイベント進行
一回戦:16:00~16:50
二回戦:17:00~17:50
準決勝:18:00~18:50
決勝・三位決定戦:19:00~19:50
表彰式:19:50~20:00
閉場:20:00
※対戦中の時間切れについて(9/20 変更)
50分経過時点でアナウンスをかけます。その時点で対戦が続いている場合は一度手を止めていただきます。
その時点での非ターンプレイヤーのターン終了時までゲームを再開してもらいます。
非ターンプレイヤーのターン終了時点で決着がついていない場合はダメージ数が少ないプレイヤーの勝利となります。
非ターンプレイヤーのターン終了時にダメージが一緒であればサドンデスとしてゲームを続けていただきます。
サドンデスではカードの効果処理終了時点でダメージに差があった場合その時点でダメージの少ないプレイヤーの勝利となります。
(50分経過時1戦目あるいは2戦目だった場合は両者敗北になります。)
--------------------------------------------------------------------------------
景品
1位:ニンテンドー3DSLL +「絶禍繚乱」1箱
2位:ニンテンドー3DS
3位:「絶禍繚乱」2箱
4位:「絶禍繚乱」1箱 +「神秘の預言者」1箱
ベスト8:「絶禍繚乱」1箱
ベスト16:「神秘の預言者」1箱
サブイベント
1位:「絶禍繚乱」1箱 + コーラルデッキセット(コーラルの、スリーブ、プレマ、シャドーボックス)
2位:「絶禍繚乱」1箱
3位:「神秘の預言者」1箱
4位:スリーブ「導きの宝石騎士 サロメ」1つ
--------------------------------------------------------------------------------
参加申し込み方法
以下のアドレスに下記情報を記入後、メール送信お願いします(受付締め切り10/4(金))
※キャンセルの場合は件名を西東京VGCSキャンセル希望にしてHN,本名、メールアドレスの記載をお願いします。
アドレス:westtokyovgcs@gmail.com
件名:西東京VGCS参加希望
本文には下の情報の記入をお願いします
HN(ハンドルネーム):
本名:
アドレス:
--------------------------------------------------------------------------------
注意事項(必ずお読みください)
・本大会は個人主催による株式会社ブシロード様非公認の大会になります。
・本大会のルールは公式のファイターズルール・フロアルールに則って進行致します。
・スリーブのマーキングによるカードの特定・多重ドローなど不正全般は固く禁じます。
・大声で騒ぐ、机を殴る、相手への過剰な煽りなどのマナーの悪い行為は禁止です。
・荷物は各自で管理をお願いします。盗難等は当方は責任を負いかねます。
・円滑な大会運営にご協力ください。
・大会予選・決勝トーナメントでのデッキの変更は一切禁止です。
・当日は参加者全員にデッキレシピの提出をしていただきます。
・見事決勝トーナメントに進出して頂いた方には当ブログへのデッキレシピ掲載をさせて頂きます。あらかじめご了承願います。
・会場内は食料・飲料持ち込み可となっておりますがゴミは各自で持ち帰っていただくようお願い致します。
・会場は禁煙です。喫煙所の使用をお願いします。
・トラブル防止のため、会場内でのカードのトレードは一切禁止とさせて頂きます。
ご参加お待ちしております!
スポンサーサイト